2024-01-01から1年間の記事一覧
2024年11月23日、舟津 ワカサギ釣りを見物させていただきました。 寒い小雨の降る初冬、そして磐梯降ろし。身に浸みます。 聡君と同行。物好きな息子だ。
さて何を見つめているのであろうか。小春日和の昼下がり、隣家の屋根の上。 カメラを向けているヒトは何を考えているのやら。 これも小春日和の昼下がり。あるところへ柿の実を収穫に行って、そして禁漁期間の野尻川でハヤを釣って,,,その帰りの会津盆地…
陳舜臣さんの中国の歴史全7巻+近代編全2巻 読み始めると止まらない。陳さんの現代感覚と、海よりも深い学識と、澄んだ歴史観とが織りなす壮大な人間の物語。圧巻です。 文庫本は文字が小さくて読むのが辛い。それは全部、息子に押しつけて、私は電子書籍…
原田マハさんは絵画を文章化する(小説にする)。ゴッホやセザンヌ、ルノアールが小説となっている。ピカソも。 グスタフ・マーラー作曲の「大地の歌」は6楽章からなり、順に、大地の哀愁を歌う酒の歌、秋に寂しき者、青春について、美について、春によえる…
かなしみ あの青い空の波の音が聞こえるあたりに 何かとんでもないおとし物を 僕はしてきてしまったらしい 透明な過去の駅で 遺失物係の前に立ったら 僕は余計に悲しくなってしまった 二十億光年の孤独 人類は小さな球の上で 眠り起きてそして働き 時々火星…
北京郊外の万里の長城を、郡山商工会議所の行事で訪ねたことがあった。 圧巻でした。 先だって亡くなった義兄の勧めで昔買った古典文学本を出してきました。新潮日本古典集成・平家物語(上、中、下)、徒然草、和漢朗詠集など。そこはかとなく楽しみながら…
このむらさきがなんともいえないほどの凜々しさを醸している。夏ですね。
2024年5月3日、天気良好。常葉町から上移にいたる峠道より大滝根山と檜山高原を観る。峠を境にした数々の人生が思い出されて去りがたい気持ちにもなる。 超拡大にするとレーダー基地としての大滝根山(上)、風力発電基地としての檜山高原(下、左)が、なだ…
自らの浅学をいやというほど味わいながら「吾輩」を読む。 吾輩:猫、名前は未だいただいていない。苦沙弥先生。苦沙弥先生夫人。 「酒をもう一杯飲もう」と杯を出す。 「今夜はなかなかあがるのね。もう大分赤くなっていらっしゃいますよ」 「飲むとも。ー…
2024年5月1日、この花の季節になった。人々の心を魅了するこの花の姿は形容が難しい。「立てば芍薬座れば牡丹、歩く姿は百合の花」と言うそうだが、それ以外の形容を人は持つ。それぞれに。 良いではございませんか?「美味しそう」という方もいらっしゃる。
2024年4月18日。記念すべき黄砂の日。 曇り空ではなくて黄砂の風景です。こういう空にも微生物はいるそうです。 これが黄砂のない風景。母成峠から吾妻連峰。 黄砂のない日。0.085μSv/h 。 アストロバイオロジー(宇宙生物学、宇宙生命科学) 今この分野に嵌…
この美しさをなんと表現すれば良いだろう。大きな花の孤立した姿よりも小さな花の群れている姿の方に共感が湧く。
2024年3月21日 中ノ沢温泉側から安達太良連峰を観る。少し変わった安達太良が見える。 ここはかつて高原列車が走っていました。裏側から見る「本当の空」です。 読書メモ 平成とは・・グローバル化とネット社会化、少子高齢化の中で戦後日本社会が作り上げて…
武村政春先生の「蛋白」に関する著書を読みながら、先生の「科学的事象を擬人化して説明する」という方法に「巧みさ」を感じている。その一例を記録させて頂きます。 蛋白の構造 2024年3月21日、毎日新聞電子版、科学の森よりコピー 擬人化して説明すること…
3月5日に他界した、弟のようなK君のために、黄泉国でもまた元気に生きていただけるように、願いを込めてこの詞を記します。 希望 シラー (Friedrich Schiller) つねにより良き将来の日を 人はよく語り、よく夢見る。 かがやく幸福の金的をめがけて 人はひ…
2024年2月18日。天気晴朗。(日)。猪苗代湖、舟津浜。 猪苗代湖のことを天鏡湖と言う方がいます。天を映す鏡。そんな姿を見てしまいました。 飯豊連峰をバックにして小舟を漕ぐ。 小舟は航跡だけを残しまして、・・・。
看護専門学校の非常勤講師をしていて、使っている教科書があまりにも難しすぎるな、などと思っていました。もっと面白い教科書はないものかと思って探してみた。 そしたら、あるはあるは、非常勤講師のお仕事はそっちのけで自分で嵌まってしまいました。 以…
生物学の流れを辿る。進化、発生、遺伝、細胞、核酸、染色体、遺伝子。 そうだったのか。あのときもっと勉強すればよかった・・という感想がしきりと湧く。 そんなことを言ってもあのときはあのときなのでしょうもない。 人体600万年史(上)よりメモ。 仮説…